板橋区健康推進祭り2017みなさんこんにちは!アンチエイジングしてますか?今朝目覚ましテレビに暗闇ボクシング🥊を紹介してました。1時間で1,000キロカロリー減らせるようで、とても人気あるらしいです。僕らは板橋区でイタバシボクシング🥊の活動してますが、本日は板橋区の健康ネットというサークル活動の発表会的なイベント健康祭りに参加してきました。2017.11.16 02:48
第6回ヒットマスボクシング大会団体戦色々と忙しく、ご報告がかなり遅くなりました。10/15に第6回ヒットマスボクシング大会団体戦に参加しました。今回F・Iファイトクラブは2チームで参戦!2017.11.01 05:09
小豆沢神社例大祭今回は地元ネタです。僕らがいつも利用している地域センターや体育施設のある小豆沢神社⛩が今年は3年に一度の本祭りという事で、朝8時〜夕方17時まで神輿を担いで練り歩きます。3年に一度の本祭りだけに各町会から担ぎ手が集まっておりましたが、これでもいつもの祭りより人が少ないようです。2017.09.11 13:44
「いたばし健康まつり2017」ごぶみです。前回のヒットマス団体戦よりおくうになって長らくblogの更新サボっておりました。ごめんなちゃい。3月〜活動を初めた朝活ボクシング🥊サークル城北F・Iファイトクラブも地道な活動を続けてきた事で、少しずつ皆様から認知されるようになって参りました。特にHPの検索率では、板橋区 ボクシングと検索すれば2番目にヒットマスボクシング🥊の検索でも2番目!閲覧数もかなり伸びており、最近の練習会では必ず新規参加の方にお越し頂ける程になりました。さて、話がだいぶ脱線してしまいましたが、本題の「いたばし健康まつり」ですが、私どもが参加しております健康ネットが主催するお祭りに参加致します。詳細は↓↓↓こちらhttp://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/084/084511.html城北F・Iファイトクラブは2日目 11/16 AM9時半〜に出演します。プレイベントとしまして、10/23〜10/27まで区役所1Fのイベントスペースにポスターが貼られます。貼られております名刺を剥がすと何か出てくるかも?2017.09.07 00:34
第五回ヒットマスボクシング大会団体戦6/18に3ヶ月ぶりのヒットマス団体戦に参加しました。熱戦の跡ということもあり、いつもは出せないほどのパフォーマンスを発揮したことから、体調を壊してしまいブログの更新を怠ってました。そろそろご報告したいと思います。2017.06.22 16:01
ヒットマスボクシング団体戦に向け合同練習6/18に行われるヒットマスボクシング🥊団体戦に向け他ジムとの交流練習会を行いました。沢山の方で行う練習会に最初はソワソワしながら、各自練習を開始。2017.06.01 00:12
ヨネクラボクシングジム閉鎖へ物心ついた時に一番最初にボクシングジムの存在を知ったのが、ヨネクラボクシングジムだと思います。JR山手線から見えるジムに何故かドキドキさせられた💓思い出があります。8月一杯でジムを閉鎖されるとの事、HPには米倉会長、1代で辞める事、80という高齢である事が理由として書いてありました。数々のチャンピオンを世に送り出しキックボクシングの魔裟斗が所属していた事で有名ですね。やはり時代の流れもあり、時間を併せての合同練習が難しくなってきたのも理由の一つなんでしょうか…ボクシング界の名門閉鎖切ない知らせでした。2017.05.25 11:15
WBA 井岡一翔世界タイトル戦よりも?昨日4/23に井岡による世界戦15連勝をかけたフライ級世界戦がありました。今回の試合わに勝利する事で、タイトル戦V15と言われる具志堅用高の記録に並ぶ大切なタイトルマッチでした。そのタイトル戦と同日に行われた、第19回ヒットマスボクシング個人戦へ城北F・Iファイトクラブより3名の選手が参戦しました。2017.04.23 23:52
寸止め🥊寸止め、2020のオリンピック競技に採用されました寸止め入ります空手ですが、今空前の寸止めブームがら来ているのかもしれません。最近体験でお越しになられた方にどう検索をしてサイトに辿りついたのかを聞いた所寸止めボクシング「ヒットマスボクシング」を探されていて当会に辿りついたようです。寸止めとフルコンタクトの違いについて、両方経験してみて良くレッスン中に話事は、競技が異なると感じております。また、どちらも長所と短所があります。個人的な意見ですが参考までに。●寸止め・フットワークが身につく・スピードや反射神経が身につく・怪我が少ない・強くなった感があまりない・ディフェンスが甘くなる・動きに見栄えが必要●フルコンタクト・力や耐久力がつく・強くなった感がある・ディフェンスを意識する・フットワークがおろそかになる。・怪我が多いこれらはイン、アウトのスタイルによっても異なってきますので、全てにおいてではありませんが、だいたいこのように感じます。また、オリンピックの寸止め空手のルールはポイント制で先に技を入れる【ダメージを与えるのは反則なので、寸止め】とポイントになるようです。ヒットマスボクシングも同じルールのポイント制の競技。相手にヒットさせず【グローブの接触はOK】審判員がポイントを取り勝敗を決める競技です。安全面を重視した競技の為、老若男女参加できるのが、メリットと言えると思います。明日さくらジム主催によるヒットマス個人戦が行われます。城北F・Iファイトクラブからも、3名の選手が参加します。応援よろしくお願いします。2017.04.22 13:53